年度別 News & Topics 一覧

年度:

2012年度

2012年12月28日 お知らせ昨日は研究室の最終報告会があり、各チームから今年の研究成果について発表がありました。皆さん、お疲れさまでした。
そして、今日は大掃除をして夕方から梅田で忘年会です。本年もあっという間の一年と感じます。
あと3日で2013年の幕開けですが、今年もたくさんのご縁をいただき実りある年となりました。来年も研究室一同「Work hard, Play hard」の精神で、明るく楽しくタフに頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
来る新年が皆さまにとりまして、輝かしい一年となりますようお祈り申し上げます。
2012年12月27日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年12月25日 お知らせ博士論文公聴会が執り行われ、橋元君(D3)が発表しました。トップバッターでしたがなかなか良かったです。お疲れさまでした。
2月には修士論文発表会、3月には卒業論文発表会が開催されます。後輩の皆さんも頑張って行きましょう!
2012年12月13日 お知らせ細井助教、渡部教授、京都大学大学院工学研究科の木本恒暢教授、ローム株式会社、東京エレクトロン株式会社によるSiC MOSFETに関する共同研究の成果が、メディアで紹介されました。
【関連報道】
  • 日刊工業新聞 12/12付 「SiC MOSFET 高誘電率ゲート絶縁膜採用 阪大など 漏れ電流9割低減」
  • 日経産業新聞 12/12付 「電力損失を大幅低減 パワー半導体 アルミ酸化物使う 阪大など」
  • 電波新聞 12/12付 「阪大/京大/ローム/東京エレ ゲート絶縁膜にAlON採用 SiCパワーMOSFET開発 13年度にも実用化めざす」
  • 化学工業日報 12/12付 「漏れ電流1ケタ低減 AlON採用のSiCトランジスタ 阪大など開発 長期信頼性も向上」
  • 半導体産業新聞 12/12付 「大阪大学ら SiC絶縁耐圧1.5倍 AlON膜で信頼性向上」
  • 朝日新聞デジタル 12/12付 「阪大など、高誘電率ゲート絶縁膜を採用したSiC MOSFETを開発」
  • 日経Tech-On! 12/13付 「【IEDM】リーク電流の90%低減と耐圧1.5倍を実現したSiC製MOSFETをロームらが試作」
  • マイナビニュース 12/11付 「IEDM 2012 -阪大など、漏れ電流低減と絶縁耐圧向上を実現したSiC素子を開発」
  • IT MONOist, EETimes 12/11付 「パワー半導体 SiCデバイス:SiC-MOSFETの課題克服へ、新材料を用いたゲート絶縁膜で信頼性を向上」
  • ELISNET 12/11付 「電力変換装置の損失低減と信頼性向上を実現するSiC トランジスタを開発」
新聞記事は、こちら[PDF]をご覧ください。
2012年12月12日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年12月10日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年12月7日 お知らせ国際シンポジウム 8th Handai Nanoscence and Nanotechnology International Symposium(12月10-11日 大阪大学銀杏会館)にて、 秀島君(M2)がGe MOSトランジスタについて、松江君(M1)が急速加熱液相エピタキシャル成長についてポスター発表を行います。
2012年12月4日 お知らせ明日から3名がアメリカへ出張します。国際会議 The 43rd IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference (SISC) に参加し、細井先生がSiCデバイスについて、力石君(M2)がMetal/High-kゲートスタックについて、箕浦君(M1)がGe MOSトランジスタについてそれぞれ発表を行います。(12月6-8日 サンディエゴ)
細井先生は、国際会議 2012 IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM) でもSiCデバイスについての研究成果を発表します。(12月10日 サンフランシスコ)
箕浦君はバークレー研究所の放射光実験施設ALSにて、お隣の研究室の有馬先生の実験補助を行う予定もあります。
2012年11月30日 お知らせ国際会議 (Visual-JW2012) にて、志村准教授が急速加熱液相エピタキシャル成長によるSGOIとGOI構造の作製法に関する招待講演を行いました。
2012年11月26日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年11月22日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年11月19日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年11月16日 お知らせハワイ島、コナで開催される国際会議 第6回JSPSシリコンシンポジウム(The 6th International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials) にて、志村准教授が新GOI構造作製技術とその電気特性評価に関する発表を行います。
2012年11月16日 お知らせ第21回SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会講演会(11月19-20日 大阪市中央公会堂)にて、 細井助教とChanthaphan君(D2)と池口君(M2)が研究成果の発表を行います。
2012年11月15日 イベント明日11月16日、秋の物質生命スポーツ大会と懇親会が開催されます。今回は吹田キャンパス内陸上競技場で、フットサルを楽しみます。
2012年11月14日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年11月13日 お知らせ当研究室のウェブサイトをリニューアルしました。
研究・教育成果や研究室の出来事など様々な情報発信に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2012年11月12日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年10月29日 お知らせ10月26日に中之島センターで開催された第12回IEEE関西コロキアム電子デバイスワークショップにて、鈴木君(M2)が招待講演を行いました。
2012年10月25日 お知らせ大阪大学グローバルCOEプログラム「高機能化原子制御製造プロセス教育研究拠点」の第5回国際シンポジウム (10月22日~10月24日 阪大中之島センター)が開催され、我々の研究成果を発表しました。
2012年10月11日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年10月5日 お知らせ10月7-12日にホノルルで開催される会議 PRiME 2012 (ECS 222nd Meeting) にて、渡部教授がGOI作製技術とそのデバイス応用について招待講演を行います。
2012年10月5日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年10月4日 更新2012年度 メンバーページを更新しました。
2012年10月2日 イベント10月4日にAlan 君の歓迎会を開きま~す♪
2012年10月1日 お知らせ9月25日に学位記授与式、9月27日に英語コース修了式が行われ、Ahmed君がフロンティアバイオテクノロジー英語特別プログラムの 博士前期課程を修了しました。 おめでとうございます! 日本での経験を活かして、帰国後ますますご活躍されますことをお祈りいたします。
そして、研究室ではAhmed君と入れ替わるように、新しい留学生を迎えました。Furkan Alan君です。トルコのイスタンブールからやってきました。 Quantum Engineering Design Course(QEDC)で学びます。
2012年10月1日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年9月26日 お知らせ9月23-28日に横浜で開催される先端電干材料及びその関連材料に関する国際会議International Union of Materials Research Societies - International Conference on Electronic Materials(IUMRS-ICEM 2012)にて、志村准教授がGOI構造作製技術について、力石君(M2)がMetal/High-k ゲートスタックについて研究成果を発表します。
2012年9月24日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年9月14日 お知らせ9月15-20日にロシアのサンクトペテルスブルクで開催されるX線のイメージングに関する国際会議11th Biennial Conference on High Resolution X-Ray Diffraction and Imaging (XTOP 2012)にて、志村准教授と森本君(M2)が埋め込みターゲットを用いたX線位相イメージングと放射光白色X線マイクロビームによる太陽電池用多結晶シリコンの評価について研究成果を発表します。
2012年9月14日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年9月10日 お知らせ2012年秋季第73回応用物理学関係連合講演会(9月11日~14日、愛媛大学・松山大学)にて、当研究室から6件(共同研究1件含む)の一般講演を行います。 光電子デバイスで橋元君(D3)、Talbot-Lau干渉計で藤野君(M1)、GOI作製技術で鈴木君(M2)、SiC-MOSで細井助教、池口君(M2)という内訳です。 また、Ge-MOSで共同研究している有馬准教授が、その成果を1件発表します。
2012年9月7日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年8月31日 お知らせ9th European Conference on Silicon Carbide & Related Materials (ECSCRM-2012)(9月2日~6日 Saint Petersburg, Russia)で、渡部教授と細井助教がSiCパワーデバイスに関する研究成果発表を行います。
2012年8月28日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年8月24日 イベント8月30日に、技術職員 野﨑さんの歓迎会、進路決定祝賀会、修論発表お疲れ様会&院試お疲れ様を開きます。
2012年8月16日 更新2012年度 メンバーページと研究成果を更新しました。
2012年8月10日 お知らせ新居浜工業高等専門学校の専攻科生が当研究室で3週間のインターンシップを終了しました。
2012年7月27日 お知らせ7月23~27日の間、物質生命工学コース特別課題演習で、化学系・生物系のM1学生が当研究室で実験を行いました。
2012年7月26日 お知らせSalayev君(フロンティアバイオテクノロジー英語特別プログラムM2)の修士論文発表会がありました。お疲れ様でした。
2012年7月19日 イベント7月17日から一泊二日で、研究室旅行で金沢へ行ってきました~!
2012年7月12日 イベント昨日、研究室の中間報告会を行いました。今日はこれから、技術補佐員 孕石さんの歓迎会&B4院試激励会のBBQパーティを開きます。
2012年7月11日 更新2012年度 研究業績を更新しました。
2012年7月4日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年6月21日 お知らせ2012 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices(6月27日~29日 沖縄青年会館)で、細井助教がSiC MOSデバイスに関する招待講演を行います。
2012年6月21日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年6月20日 お知らせ電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス(SDM)研究会(6月21日 名古屋大学)で、細井助教が高誘電率ゲート絶縁膜について、M1の箕浦君がGe-MOSFETについて研究成果を発表します。
2012年6月18日 お知らせSNW (2012 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop)(6月10日~11日 米国ホノルル)で、細井助教が高誘電率ゲート絶縁膜に関する研究成果発表を行いました。
2012年6月4日 更新2012年度 メンバーページを更新しました。
2012年5月24日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年5月17日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年4月27日 イベント昨日、平成24年度物質生命スポーツ大会(物生杯)が万博記念公園スポーツ広場にて開催されました。夕方からは懇親会で大いに盛り上がりました。
2012年4月20日 イベント昨日、新入生歓迎会を北千里で開催しました。修士課程には、松江君が新メンバーとして加わりました。
2012年4月19日 お知らせB4生の研究室配属が決定し、宇山君、田中君、能見君、樋口君が新メンバーとして加わりました。昨年度トップ8の西川君も引き続き配属となったので、あらためてよろしくお願いします。また、B3生トップ8としては森本(健太)君も配属となりました。
2012年4月17日 お知らせ2012 MRS Spring Meeting(4月9日~13日 米国サンフランシスコ)でChanthaphan君(D1)が、SiC-MOS関連の研究成果発表を行いました。
2012年3月23日 イベント3月22日に卒業式・学位記授与式が行われました。6名が修士、1名が博士課程を修了しました。夜には研究室の謝恩会も開催しました。
2012年3月19日 お知らせ春の応物学会では、別セッションで発表時間が重なるというのが2件もあってバタバタしました。前日には大きな地震もあったり。ブログにも記事があるので、そちらもご覧ください。
2012年3月13日 お知らせ3月9日の精密科学コースの卒業論文発表会も終え、無事全員卒業となりました。
2012年3月8日 お知らせ3月5-6日の物質生命工学コース修士論文発表会で福西さんが「優秀発表賞」を受賞しました! 福西さんに限らず、上西君、大嶽君、荻原君、糟谷君、松宮君みんな最後まで苦労したけど、良い発表になって安心したというか満足したというか。
2012年3月6日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年2月24日 お知らせInternational Workshop on X-ray and Neutron Phase Imaging with Gratings(3月5日~7日、東京、日本科学未来館)にて、森本君(M1)がTalbot-Lau干渉計について成果発表を行います。
2012年2月24日 お知らせ2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会(3月15日~18日、東京・早稲田大学)にて、当研究室のから6件の一般講演を行います。SiC-MOSでChanthaphan君(D1)、Metal/high-kゲートスタックで大嶽君(M2)と力石君(M1)、Ge-MOSで箕浦君(B4)、GOI作製技術で荻原君(M2)、Talbot-Lau干渉計で森本君(M1)という内訳です。
2012年2月24日 お知らせいよいよ修士論文発表会が来週に迫りました。昨日発表練習を行いましたが、今年からは自主性を重んじる方針でスライド修正はあまり入れないことに。お手並み拝見。
2012年1月31日 お知らせ研究室のブログができました!ようやく有村君のベルギー通信が読めます! トップページ(ここ)の内容は移している途中でまだまだ投稿は少ないですが、それ以外にも色々な話題を提供していきたいと思います。
2012年1月31日 お知らせ下記「ゲートスタック研究会」にて発表した鈴木君(M1)が若手奨励賞(プロセス部門)である安田賞を受賞しました!これで5年連続の受賞です。ありがとうございます。
鈴木雄一朗
「横方向液相エピタキシャル成長により作製した単結晶GOI構造の電気特性評価」
2012年1月26日 更新2012年度 研究成果を更新しました。
2012年1月17日 お知らせ「ゲートスタック研究会 ―材料・プロセス・評価の物理―」第17回研究会(1月19日~21日、東レ総合研修センター)にて、志村准教授、鈴木君(M1)、力石君(M1)の3名がそれぞれ、Ge酸化膜、GOI作製技術、metal/high-kゲートスタックに関する研究成果発表を行います。
また、部屋がお隣の有馬准教授も、当研究室との共同研究の成果を発表します。
2012年1月17日 お知らせ1月17日に筑波大学の白石先生、神谷先生、学生さん5名の大所帯が当研究室を来訪されました。色々なディスカッションができてよかったです!明後日からのゲートスタック研究会(三島)でもよろしくお願いします!
2012年1月17日 お知らせ1月6日に精密科学教室の新年互礼会が開催されました。
2012年1月17日 お知らせ12月27日に研究室の大掃除と忘年会を実施しました。一時的に机の上が片付いたのに、これを書いている今は既に物で溢れかえってしまった……
2012年1月17日 お知らせ12月22日に博士論文公聴会が執り行われ、D3山元様(東レリサーチセンター)が発表しました。お疲れ様でした!
2012年1月17日 お知らせSiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会第20回講演会(12月8日~9日 ウインクあいち)にて、Chanthaphan君(D1)と池口君(M1)がSiC-MOS関連の研究成果発表を行いました。ポスター講演に遅刻してボスに一喝されたのが功を奏したのか、池口君が研究奨励賞を受章! 何が起こるかわからないもんですねぇ。
2012年1月17日 お知らせ2013 MRS Spring meetingのMeeting Chairになったため、渡部教授は急遽MRS fall meetingに参加しました。その代わりSiSCとIEDMは見送ることになりました。
2012年1月17日 お知らせあまりの忙しさに更新が滞ってしまいました(最近こればっか)。明けましておめでとうございます。年明け早々から応物学会投稿などバタバタとしています。
2012年1月5日 更新2012年度 研究成果を更新しました。

ページの先頭へ戻る