X線トポグラフィ研究会ホームページ
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
* X線トポグラフィ研究会の会合 [#c88c8a9c]
** 2024年第1回会合 [#q91cf1a8]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和6年8月2日(金)13:00- &br;
オンライン(Zoom) &br;
参加希望の方はshimura@aoni.waseda.jpまでご連絡ください。 ...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム(7月29日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 早稲田大学 | 13:00(10分)|
|高エネルギーイオン注入によるSiCパワーデバイスにおける順...
|3DマイクロX線トポグラフィーによるSiC結晶の貫通らせん転位...
|100umサイズの単色X線をサブミクロンサイズに集光するダイヤ...
|有機伝導体結晶における超格子反射トポグラフ | 水野 薫、岡...
|タンパク質結晶のねじれと完全性 | 鈴木凌 | 横浜市立大学 |...
|休憩 | | | 14:50(10分)|
|NanoTerasu共用ビームラインの現状と計画 |堀場弘司 | ...
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして) |梶原堅太郎 | JA...
|BL16B2のX線トポグラフィ装置の整備状況報告 | 志村考功 | ...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|16:40(10分)|
** 2023年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和5年8月4日(金)13:00- &br;
オンライン(Webex) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム(7月28日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|レンズ結像型X線検出器DIFRASを利用した広視野高分解能X線デ...
|CMOSカメラを用いたパワー半導体の結晶欠陥のXRT観察 | 姚 ...
|積層欠陥界面の可視化と X 線制御 | 香村芳樹 | 理化学研究...
|X線トポグラフィーによるScAlMgO4結晶の欠陥構造(2) | 石地...
|PF研究会「開発研究多機能ビームラインの建設と利用」(2023...
|休憩 | | | 14:50(10分)|
|半導体基板のマルチモーダル結晶欠陥解析 |原田俊太 | 名古...
|ペルチェ素子を使った簡易型の温度制御トポグラフ装置 | 岡...
|NIMS製HPHTダイアモンドのロッキングカーブトポグラフ | 水...
|千川先生、安藤先生の御逝去に関して |山口博隆 | 産業技術...
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして) |梶原堅太郎 |JAS...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|17:20(10分)|
** 2022年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和4年8月5日(金)13:00- &br;
オンライン &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム案(8月1日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして)| 梶原堅太郎 | JA...
|大面積高分解能原子核乾板の開発と6インチSiCウェハ全面のX...
|X線トポグラフィーによるScAlMgO4結晶の欠陥構造 | 石地耕...
|最新の実験室X線トポグラフィ装置の現状 | 稲葉克彦 | リガ...
|CMOSカメラを用いたパワー半導体の結晶欠陥のXRT観察 | 姚 ...
|休憩 | | | 14:55(10分)|
|高品質タンパク質結晶の二結晶配置 |鈴木 凌 | 横浜市立大学...
|デジタルX線トポグラフィ法を用いたタンパク質単結晶中の微...
|X線トポグラフィ向け乾板検討およびナノCTの取り組み |山口...
|X線トポグラフィーによる半導体単結晶育成の評価 |太子敏則 ...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|17:05(10分)|
** 2021年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和3年8月6日(金)13:00- &br;
会場:オンライン(ZOOMミーティング) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
開催の前日にはZOOMミーティング招待状を送付予定です。 &br;
プログラム案(7月29日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして)| 梶原堅太郎 | JA...
|PFの施設報告| 山口博隆 | 産業技術総合研究所 | 13:30(20...
|AichiSR BL8S2 の近況|花田賢志|あいちSR|13:50(15分)|
|イオン注入SiCの結晶反りと膨張の相関| 石地耕太郎 | SAGA-L...
|上海放射光で結晶の反射率測定| 張 小威 | 中国科学院高能物...
|次世代放射光施設について| 高橋幸生 | 東北大学 | 14:45(2...
|休憩| | | 15:05(10分)|
|転位によるタンパク質結晶内のサブグレイン中の歪み制御| 小...
|SiC結晶中の基底面転位のX線トポグラフィ像シミュレーション...
|SPring-8のBL再編について| 木村 滋 | JASRI | 15:55(20分)|
|>|>|総合討論・情報提供・意見交換 &br; ・原子核乾板の供給...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|16:50(10分)|
** 2020年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和2年7月31日(金)13:00- &br;
会場:オンライン(ZOOMミーティング) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
開催の前日にはZOOMミーティング招待状を送付予定です。 &br;
プログラム(随時更新中)13:00- (質疑応答の時間を含む) &br;
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の現状と将来計画| 木村 滋 | JASRI | 13:10(20分)|
|新型コロナウイルス関連肺炎の 対応について(SPring-8) &ref...
|PFでの新型コロナ対策(仮題)|杉山 弘|KEK PF|13:50(20分...
|SAGA-LS BL09の近況、および操作プログラムの更新|石地耕太...
|AichiSR BL8S2 の近況|花田賢志|AichiSR|14:30(20分)|
|高エネルギ光子源(High Energy Photon Source)の建設紹介と ...
|BL16B2におけるX線トポグラフ測定用ビーム品質向上の検討| ...
|高温環境下におけるSiC結晶中積層欠陥挙動のX線トポグラフィ...
|PF-UA X線トポグラフィUG報告|山口博隆|産業技術総合研究所|...
|>|>|総合討論・情報提供・意見交換 &br; ・危機管理対策に関...
|おわりに|小泉晴比古|三重大学|16:40(10分)|
** 2019年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和元年8月2日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:30 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(15分) &br;
2. SPring-8の実験ステーションの現状(仮) 梶原堅太郎 JASR...
3. あいちシンクロトロン光センターの実験ステーションの現状...
4. エピ成膜したOn axis SiCのX線トポグラフィ観察 石地耕太...
休憩 14:05(10分) &br;
5. 次世代パワー半導体の転位評価(仮) 姚永昭 JFCC 14:15...
6. タンパク質結晶のX線照射損傷(仮) 鈴木凌 横浜市大 14:...
7. 放射光白色X線マイクロビーム回折法によるMg合金のLPSO相...
休憩 15:15(10分) &br;
7. スーパーボルマン効果を利用したCZ-シリコンネッキング部...
8. ダイヤモンドにおける深い侵入長の欠陥ベクトル解析 鹿田...
9. 多重断層X線トポグラフィによる合成および天然ダイヤモン...
休憩 16:25(10分) &br;
10. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:35(55分) ...
・新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
・研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
・SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2018年第1回会合 [#d0f607aa]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成30年8月3日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:30 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(15分) &br;
2. 施設に関する報告(あいちシンクロトロン光センター) 花田...
3. SAGA-LSでの同時回折X線トポグラフィーの試み 石地耕太郎 ...
4. β-Ga2O3の積層欠陥 山口博隆 産総研 13:45(15分) [[資料>h...
休憩 14:00(15分) &br;
5. ダイヤモンド中に存在する面欠陥に対し垂直な回折面で撮影...
6. 加圧時に破損する可能性の高いダイヤモンドアンビル結晶の...
7. ダイヤモンドp+HPHT結晶の欠陥とその影響 鹿田真一 関西学...
休憩 15:00(15分) &br;
8. 明視野トポグラフィーによる、GaN基板中転位の同定 津坂佳...
9. XRTによる次世代パワー半導体SiC・GaN単結晶の転位検出と...
10. タンパク質結晶における動力学的回折効果の観測 鈴木凌 ...
11. 2次元ピクセル検出器を用いたX線イメージング 志村考功 ...
休憩 16:15(15分) &br;
12. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:30(60分) ...
・新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
・研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
・SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2017年第1回会合 [#fb0502b4]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成29年8月4日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:25 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(10分) &br;
2. 施設に関する報告(SPring-8)(仮) 梶原 堅太郎 JASRI 13:10...
3. 施設に関する報告(PF)(仮) 山口 博隆 産総研 &br;
4. 施設に関する報告(SAGA-LS)(仮) 石地耕太朗 SAGA-LS &br;
5. X線トポグラフィーにおけるSiC転位の観察可能深さの決定 ...
休憩 14:00(10分) &br;
6. 90GPaを加圧した天然ダイヤモンドの3次元トポグラフ観察 ...
7. ウィークビーム法を用いた人工ダイアモンドの3次元トポお...
8. ダイヤモンドHPHT種結晶のトポグラフィー 鹿田真一 関...
9. β-Ga2O3のX線トポグラフィ 山口 博隆 産総研 14:50(20分...
休憩 15:10(10分) &br;
10. Si中ミスフィット転位のバーガースベクトル決定に有利な...
11. タンパク質結晶における動力学的X線回折の観察 橘 勝 横...
12. リラクサー誘電体Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-9%PbTiO3の分域観察 ...
休憩 16:20(10分) &br;
13. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:30(60分) ...
・SP8に関する意見交換 &br;
新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2016年第1回会合 [#u01ebdc5]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成28年8月5日(金)13:00-17:10 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:10 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 13:00(5分) &br;
2. 自己紹介 参加者全員 13:05(10分) &br;
3. 施設に関する報告(SPring-8) 梶原 堅太郎 JASRI 13:15(15...
4. PF次期光源計画とBL検討 山口 博隆 産総研 13:30(15分) ...
5. SAGA-LS BL09の改造II 石地耕太朗 SAGA-LS 13:45(15分) &r...
休憩 14:00(10分) &br;
6. 50および70GPa加圧したダイヤモンド結晶の三次元トポグラ...
7. SiC溶液成長における高品質結晶成長メカニズム 原田俊太 ...
8. タンパク質結晶の転位と塑性変形 橘 勝 横浜市立大 14:50(...
休憩 15:10(10分) &br;
9. GaN単結晶の転位の熱処理挙動解析 山口 聡 豊田中央研究所...
10. 同時回折条件近傍での明視野トポグラフィ 津坂佳幸 兵庫...
休憩 16:00(10分) &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:10(60分) ...
・SP8に関する意見交換 &br;
新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2015年第1回会合 [#u01ebdc5]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成27年8月7日(金)13:00-17:20 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟2階M1-...
M1棟2階M1-231室(精密科学コース 会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-17:20 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 15分 &br;
4. PF(施設に関する報告) 山口 博隆 産総研 15分 &br;
5. SAGA-LS BL09の概要と改造 石地耕太朗 SAGA-LS 15分 &ref(...
休憩 10分 &br;
6. 超高強度マグネシウム合金のその場圧縮試験下でのマイクロ...
7. 天然ダイヤモンド結晶中の格子欠陥の三次元トポグラフィに...
8. Cz-Geネック部の転位観察 飯田 敏 富山大 20分 &br;
休憩 10分 &br;
9. X線トポグラフィによるSiC溶液成長結晶の欠陥評価と高品質...
10. Ⅹ線トポグラフィの解説記事の紹介 川戸清爾 SAGA-LS 20分...
&ref(http://www-asf.mls.eng.osaka-u.ac.jp/Xtopo/secret/ne...
&ref(http://www-asf.mls.eng.osaka-u.ac.jp/Xtopo/secret/ne...
(ID,PWが必要です。) &br;
11. ここまできたタンパク質結晶のX線トポグラフ 橘 勝 横...
休憩 10分 &br;
12. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 50分 &br;
・SP8に関する意見交換 &br;
「新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2014年第1回会合 [#f8d00b7f]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成26年7月25日(金)13:00-17:20 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス(工学部AR棟3階会議室) ...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(AR棟アクセスマップ.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-17:20 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 15分 &br;
4. PF(施設に関する報告) 山口 博隆、杉山 弘 産総研、PF 1...
5. SAGA-LSにおけるトポグラフィのアクティビティ 川戸清爾 S...
休憩 10分 &br;
6. 高完全度アルミニウム単結晶における大きな原子空孔集合体...
7. 超高圧ダイアモンドアンビル用結晶の3Dトポグラフ評価 岡...
8. ベルク・バレット法で観察される4H-SiC基底面転位のコント...
休憩 10分 &br;
9. タルボ・ロー干渉計によるX線位相コントラストイメージン...
10. CT-XRD連成測定によるコンクリート材料の評価 梶原堅太郎...
休憩 10分 &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 50分 &br;
・SPring-8に関する意見交換 &br;
「新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、ま...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2013年第1回会合 [#l84c7cc9]
//&ref(議事録_SPRUC_X線トポグラフィ研究会130906.pdf,,議事...
//&ref(動向調査_SPRUC_X線トポグラフィ研究会130906.pdf,,動...
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成25年9月6日(金)13:00~17:00 &br;
会場:京都大学宇治キャンパス おうばくプラザ セミナー室3...
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/facilities.html &br;
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/access.html &br;
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/map2.pdf &br;
プログラム13:00-17:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 20分...
4. PF BL-20B改造進捗状況 杉山 弘 PF 20分 &br;
休憩 5分 &br;
5. X線フィルムと転位コントラスト 山口 博隆 産総研 ...
6. CZ-Geネック部の転位分布 飯田 敏 富山大 20分 &br;
7. 超高圧をかけたダイヤモンド中の格子欠陥の三次元トポグラ...
休憩 5分 &br;
8. ナノ構造を含む生体軟組織の観察のための微小角X線散乱イ...
9. 屈折コントラスト法における屈折角分解能のサイズ効果の検...
10. 実験室系の透過X線の位相イメージング 志村 考功 大...
休憩 5分 &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 40分 &br;
1. SPring-8次期計画に関する事項 &br;
・国内外の放射光科学のグランドデザインを踏まえたSPr...
[[SPring-8 次期計画HPアドレス:http://www.spring...
[[Preliminary Report:http://www.spring8.or.jp/p...
2. SPring-8に関する事項 &br;
・利用研究分野毎に、新規領域の展開や利用ニーズを考...
3. 登録機関JASRIが利用促進のために実施する研究開発に関...
・ 新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また...
4. PFに関する意見交換 &br;
・ ビームライン移設に関しての施設への要望 &br;
・ PFの運転などについての要望 &br;
・ ERLなど将来計画に関する意見 等 &br; ...
** 2012年第1回会合 [#l84c7cc9]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成24年8月3日(金)13:15~18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 10分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 20分 &br;
3. 放射光X線トポグラフィの進展 -補足- 川戸 清爾 SAGA-LS 2...
&ref(放射光トポグラフィの進展(補足)(川戸).pdf,,資料); ...
休憩 5分 &br;
4. CZ-Ge結晶ネック部転位の三次元分布 飯田 敏 富山大 20分 ...
5. 断層トポグラフによるダイヤモンド中の格子欠陥の三次元再...
6. 単結晶ダイヤモンド欠陥評価の進捗 梅沢 仁 産総研 20分 &...
休憩 5分 &br;
7. 放射光白色X線マイクロビーム回折法による太陽電池用多結...
8. 高分解能マイクロ回折装置によるトポグラフィと微小領域回...
&ref(X線トポグラフィ研究会資料(木村).pdf,,資料); &br;
9. DEI法用密度変化分解能評価用ファントムの開発 岡本 博之 ...
&ref(2012トポ研究会(金沢大岡本).pdf,,資料); &br;
10. 屈折イメージングの動力学回折シミュレーション 鈴木 芳...
休憩 5分 &br;
11. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 20分
&ref(120803X線トポグラフィ研究会kajiwara2.pdf,,資料); &br;
12. PF(施設に関する報告とビームライン移設について) 山口 ...
13. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 40分 &br;
1. SPring-8次期計画に関する事項 &br;
・施設者が発行したSPring-8 Upgrade Plan Preliminary...
・上記以外のUpgradeに関する一般的な意見 &br;
2. 現行のSPring-8に関する事項 &br;
・ビームライン、ハッチ及びステーション機器等の改廃...
[[SPring-8 次期計画HPアドレス:http://www.spring...
[[Preliminary Report:http://www.spring8.or.jp/p...
・他の量子ビーム研究施設との連携に関する意見 &br;
・JASRIが利用者へ行う支援業務に関する意見 &br;
3. PFに関する意見交換 &br;
・ ビームライン移設に関しての施設への要望 &br;
・ PFの運転などについての要望 &br;
・ ERLなど将来計画に関する意見 等 &br;
** 2011年第1回会合 [#l84c7cc9]
合同研究会会合 &br;
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会) &br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会) &br;
日時:2011年7月29日(金),13:15-18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
休憩14:00-14:15 &br;
4.人工ダイアモンド結晶中の面状欠陥,岡本博之(金沢大学)...
5.CZ法育成単結晶のネック部に観察される転位ループの発生源...
6.イオン注入SiC中のマイクロパイプの構造変化,川戸清爾(SA...
7.ナノワイヤーから成長したSi基板上のGaAs薄膜の格子欠陥, ...
休憩15:15-15:30 &br;
8.白色X線マイクロビームを使った結晶粒の局所応力分布測定...
梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
9.動力学回折シミュレーションによるDFI(透過回折コントラス...
鈴木芳文(九州工業大学)15分 &br;
10.放射光X線トポグラフィによる歪みSiウェーハの2次元歪み...
志村考功(大阪大学)15分 &br;
休憩16:15-16:30 &br;
11. PF,BL15の現状と将来計画,杉山 弘(PF)15分 &br;
12. PF-UGの活動について,山口博隆(産業技術総合研究所) ...
ERL シンポ、PFシンポの報告
PFニュースのユーザーグループ紹介記事の内容検討
PF研究会報告
13.ERLでの展開について,山口博隆(産業技術総合研究所)15...
休憩17:15-17:30 &br;
総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分 &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
** 2010年第2回会合 [#s5cd4b4d]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)&br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)&br;
開催日時:平成22年7月30日(金)13:00~ &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
#ref(map-M1棟.pdf) &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
4.PF,BL15の現状,山口博隆(産業技術総合研究所)15分 &br;
休憩14:00-14:15 &br;
5.各種手法を用いた単結晶ダイヤモンド中の欠陥評価,加藤有...
6.平面波X線トポグラフィーによる転位観察,山口博隆(産業...
7.4H-SiC結晶中の基底面転位の解析,松畑洋文(産業技術総合...
8.SAGA-LSにおけるⅩ線トポグラフィ,川戸清爾(SAGA-LS) 15分...
休憩15:15-15:30 &br;
9.水晶中の新しいバーガースベクトルをもつ転位, 水野 薫(...
10.CZ法育成単結晶のネック部における無転位化の観察,飯田...
11.放射光白色X線によるステンレス鋼の結晶粒内ひずみ分布評...
12. 放射光トポグラフィによる太陽電池用多結晶Siの評価,志...
休憩16:30-16:45 &br;
13. J-PARCでのトポグラフの現状,小島 謙一(横浜市立大学) ...
14.SRMS-7に出席して(仮題),松井 純爾(兵庫県放射光ナ...
15. PF研究会「X線トポグラフィーの現状と展望」について,山...
16. 総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分 &br;
PF研究会に向けて &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情報...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
** 2010年第1回会合 [#s5cd4b4d]
議事録
http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_...
開催日時:平成22年1月8日(木)12:30~13:30 &br;
開催場所:イーグレ 4F セミナーB &br;
会合の議題:(予定,ご意見をお寄せください) &br;
1)現状報告 &br;
2)PF懇談会のUG会合(2010年3月)についてのアナウンス &...
3)2010年夏の会合の議題 &br;
4)情報交換,その他 &br;
** 2009年第2回会合 [#h028ce90]
議事録
http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_...
今回は昨年発足しましたPF「X線トポグラフィー」ユーザーズ...
合同研究会会合プログラム &br;
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)&br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)&br;
------------------------------------
日時:2009年7月31日(金),13:00-18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室)
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html &br;
#ref(map-M1棟.pdf) &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-18:00 &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分 &br;
4. PF懇談会運営委員UG代表者会議報告など,山口博隆(産業...
休憩14:05-14:20 &br;
5.白色マイクロビームによるひずみ測定,梶原 堅太郎(JASR...
6.放射光白色X線マイクロビームによる太陽電池用多結晶シリ...
7.4H-SiCの転位の観察,松畑洋文(産業技術総合研究所)15分...
8.ウィークビーム法による貫通転位のコントラスト,山口博隆...
休憩15:40-16:00 &br;
9. 未定,木村 滋(JASRI)10分+5分 &br;
10. SAGA-LSにおけるトポグラフィの立ち上げ,川戸清爾(SAGA-...
11. 放射光Ⅹ線トポグラフィのすゝめ(結晶工学ニュースより)...
休憩16:45-17:00 &br;
12. 総合討論,全員 50分 &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
今後10年に向けて(新結晶,新物質,新現象,新手法の開...
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
13. まとめ 10分 &br;
** 2009年第1回会合 [#kcd84bd7]
2009年1月に,東京大学本郷キャンパスで開催される第22回日本...
------------------------------------
開催日時:2009年1月12日(月)12:00~13:00 &br;
開催場所:東京大学理学部の201b室(2F)&br;
会合の議題:&br;
1)現状報告 &br;
2)今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化 &...
3)2009年夏の会合の議題 &br;
4)情報交換,その他 &br;
------------------------------------
申し込みが遅かったせいで,会場が空いているのは12日昼休み...
また,時間も1時間しか取れないので,研究発表は止めにして
この時間帯に,お弁当でも食べながら,
今後のことについていろいろ意見交換,懇談したいと思います.
研究会会合で取り上げたらよいような話題,提供していただけ...
X線トポグラフィ研究会の今後の活動一般について,
なんでも結構ですのでご意見をお聞かせ下さい.
参加の可否,旅費援助の希望の有無を世話人(飯田)までご連...
また,ご都合により今回参加されない方で,ご意見,ご提案の...
事前に飯田までご意見をお寄せください.
よろしくお願いいたします.
** 2008年第2回会合 [#xb686208]
開催日時: 2008年10月31日(金)19:00~21:00 &br;
開催場所: 東京国際交流館 会議室4(4F) &br;
http://www.tiec.jasso.go.jp/plaza/meetingroom.html &br;
会場は、シンポジウム会場(日本科学未来館)から、道を挟ん...
プログラム &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2. 参加者の自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3.これまでのトポグラフィ関連BLの改造計画に関する経緯の説...
4.今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化,飯...
5.トポグラフィ関連BLの現状と2009A期の課題申請,梶原 堅...
6.X線CT 川崎 宏一(新居浜高専)15分+5分 &br;
7.総合討論・・・参加者全員,30分 &br;
トポグラフィ関連BLの改造計画(続き)&br;
今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」(続き)&br;
PFのトポグラフィBLの現状、ESRFやAPSのトポグラフィの現...
2009年1月(放射光学会にあわせて)の研究会のテーマ&br;
8.まとめ 1分 &br;
** 2008年第1回会合 [#tf62806e]
開催日時: 2008年8月1日(金) 午後13:00-18:00 &br;
開催場所: 大阪大学吹田キャンパス工学部 吹田市山田丘2-1 ...
M1棟3階M1-322室(精密会議室)
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
会合の議題: 「トポグラフィ関連BLの改造案にどう対応するか...
プログラム &br;
1. はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2. 参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3. BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分 &br;
4. トポグラフィ関連のBLの改造計画(案)への対応,志村考功...
休憩14:30-14:50 &br;
5. レジスト利用X線トポグラフィで転位周りのひずみ場を見る...
6. 非対称反射アナライザーを用いたチタン中の水素化物濃度の...
7. 歪みシリコンウェーハのX線トポグラフ ,志村考功(大阪...
8. X線と中性子トポグラフの共用について,小島謙一(横浜創...
休憩16:30-16:50 &br;
9. 総合討論,全員 60分 &br;
BLの改造計画(案)への対応(つづき) &br;
SPring-8, X線トポグラフィ,今後の10年(十周年記念出版...
PFのトポグラフィBLの現状 &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状 &br;
10月の研究会のテーマ &br;
10. まとめ 10分 &br;
終了行:
* X線トポグラフィ研究会の会合 [#c88c8a9c]
** 2024年第1回会合 [#q91cf1a8]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和6年8月2日(金)13:00- &br;
オンライン(Zoom) &br;
参加希望の方はshimura@aoni.waseda.jpまでご連絡ください。 ...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム(7月29日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 早稲田大学 | 13:00(10分)|
|高エネルギーイオン注入によるSiCパワーデバイスにおける順...
|3DマイクロX線トポグラフィーによるSiC結晶の貫通らせん転位...
|100umサイズの単色X線をサブミクロンサイズに集光するダイヤ...
|有機伝導体結晶における超格子反射トポグラフ | 水野 薫、岡...
|タンパク質結晶のねじれと完全性 | 鈴木凌 | 横浜市立大学 |...
|休憩 | | | 14:50(10分)|
|NanoTerasu共用ビームラインの現状と計画 |堀場弘司 | ...
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして) |梶原堅太郎 | JA...
|BL16B2のX線トポグラフィ装置の整備状況報告 | 志村考功 | ...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|16:40(10分)|
** 2023年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和5年8月4日(金)13:00- &br;
オンライン(Webex) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム(7月28日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|レンズ結像型X線検出器DIFRASを利用した広視野高分解能X線デ...
|CMOSカメラを用いたパワー半導体の結晶欠陥のXRT観察 | 姚 ...
|積層欠陥界面の可視化と X 線制御 | 香村芳樹 | 理化学研究...
|X線トポグラフィーによるScAlMgO4結晶の欠陥構造(2) | 石地...
|PF研究会「開発研究多機能ビームラインの建設と利用」(2023...
|休憩 | | | 14:50(10分)|
|半導体基板のマルチモーダル結晶欠陥解析 |原田俊太 | 名古...
|ペルチェ素子を使った簡易型の温度制御トポグラフ装置 | 岡...
|NIMS製HPHTダイアモンドのロッキングカーブトポグラフ | 水...
|千川先生、安藤先生の御逝去に関して |山口博隆 | 産業技術...
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして) |梶原堅太郎 |JAS...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|17:20(10分)|
** 2022年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和4年8月5日(金)13:00- &br;
オンライン &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
プログラム案(8月1日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答の...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして)| 梶原堅太郎 | JA...
|大面積高分解能原子核乾板の開発と6インチSiCウェハ全面のX...
|X線トポグラフィーによるScAlMgO4結晶の欠陥構造 | 石地耕...
|最新の実験室X線トポグラフィ装置の現状 | 稲葉克彦 | リガ...
|CMOSカメラを用いたパワー半導体の結晶欠陥のXRT観察 | 姚 ...
|休憩 | | | 14:55(10分)|
|高品質タンパク質結晶の二結晶配置 |鈴木 凌 | 横浜市立大学...
|デジタルX線トポグラフィ法を用いたタンパク質単結晶中の微...
|X線トポグラフィ向け乾板検討およびナノCTの取り組み |山口...
|X線トポグラフィーによる半導体単結晶育成の評価 |太子敏則 ...
|総合討論 &br; ・SPring-8次期計画に関する事項 &br; ・新...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|17:05(10分)|
** 2021年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和3年8月6日(金)13:00- &br;
会場:オンライン(ZOOMミーティング) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
開催の前日にはZOOMミーティング招待状を送付予定です。 &br;
プログラム案(7月29日時点)(随時更新中)13:00- (質疑応答...
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の施設報告(BL28B2を中心にして)| 梶原堅太郎 | JA...
|PFの施設報告| 山口博隆 | 産業技術総合研究所 | 13:30(20...
|AichiSR BL8S2 の近況|花田賢志|あいちSR|13:50(15分)|
|イオン注入SiCの結晶反りと膨張の相関| 石地耕太郎 | SAGA-L...
|上海放射光で結晶の反射率測定| 張 小威 | 中国科学院高能物...
|次世代放射光施設について| 高橋幸生 | 東北大学 | 14:45(2...
|休憩| | | 15:05(10分)|
|転位によるタンパク質結晶内のサブグレイン中の歪み制御| 小...
|SiC結晶中の基底面転位のX線トポグラフィ像シミュレーション...
|SPring-8のBL再編について| 木村 滋 | JASRI | 15:55(20分)|
|>|>|総合討論・情報提供・意見交換 &br; ・原子核乾板の供給...
|おわりに|小泉晴比古|広島大学|16:50(10分)|
** 2020年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和2年7月31日(金)13:00- &br;
会場:オンライン(ZOOMミーティング) &br;
参加希望の方はshimura@prec.eng.osaka-u.ac.jpまでご連絡く...
途中のみの参加でも大丈夫です。 &br;
開催の前日にはZOOMミーティング招待状を送付予定です。 &br;
プログラム(随時更新中)13:00- (質疑応答の時間を含む) &br;
|はじめに| 志村考功 | 大阪大学 | 13:00(10分)|
|SPring-8の現状と将来計画| 木村 滋 | JASRI | 13:10(20分)|
|新型コロナウイルス関連肺炎の 対応について(SPring-8) &ref...
|PFでの新型コロナ対策(仮題)|杉山 弘|KEK PF|13:50(20分...
|SAGA-LS BL09の近況、および操作プログラムの更新|石地耕太...
|AichiSR BL8S2 の近況|花田賢志|AichiSR|14:30(20分)|
|高エネルギ光子源(High Energy Photon Source)の建設紹介と ...
|BL16B2におけるX線トポグラフ測定用ビーム品質向上の検討| ...
|高温環境下におけるSiC結晶中積層欠陥挙動のX線トポグラフィ...
|PF-UA X線トポグラフィUG報告|山口博隆|産業技術総合研究所|...
|>|>|総合討論・情報提供・意見交換 &br; ・危機管理対策に関...
|おわりに|小泉晴比古|三重大学|16:40(10分)|
** 2019年第1回会合 [#d0f607aa]
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, htt...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエー...
開催日時:令和元年8月2日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:30 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(15分) &br;
2. SPring-8の実験ステーションの現状(仮) 梶原堅太郎 JASR...
3. あいちシンクロトロン光センターの実験ステーションの現状...
4. エピ成膜したOn axis SiCのX線トポグラフィ観察 石地耕太...
休憩 14:05(10分) &br;
5. 次世代パワー半導体の転位評価(仮) 姚永昭 JFCC 14:15...
6. タンパク質結晶のX線照射損傷(仮) 鈴木凌 横浜市大 14:...
7. 放射光白色X線マイクロビーム回折法によるMg合金のLPSO相...
休憩 15:15(10分) &br;
7. スーパーボルマン効果を利用したCZ-シリコンネッキング部...
8. ダイヤモンドにおける深い侵入長の欠陥ベクトル解析 鹿田...
9. 多重断層X線トポグラフィによる合成および天然ダイヤモン...
休憩 16:25(10分) &br;
10. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:35(55分) ...
・新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
・研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
・SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2018年第1回会合 [#d0f607aa]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成30年8月3日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:30 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(15分) &br;
2. 施設に関する報告(あいちシンクロトロン光センター) 花田...
3. SAGA-LSでの同時回折X線トポグラフィーの試み 石地耕太郎 ...
4. β-Ga2O3の積層欠陥 山口博隆 産総研 13:45(15分) [[資料>h...
休憩 14:00(15分) &br;
5. ダイヤモンド中に存在する面欠陥に対し垂直な回折面で撮影...
6. 加圧時に破損する可能性の高いダイヤモンドアンビル結晶の...
7. ダイヤモンドp+HPHT結晶の欠陥とその影響 鹿田真一 関西学...
休憩 15:00(15分) &br;
8. 明視野トポグラフィーによる、GaN基板中転位の同定 津坂佳...
9. XRTによる次世代パワー半導体SiC・GaN単結晶の転位検出と...
10. タンパク質結晶における動力学的回折効果の観測 鈴木凌 ...
11. 2次元ピクセル検出器を用いたX線イメージング 志村考功 ...
休憩 16:15(15分) &br;
12. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:30(60分) ...
・新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
・研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
・SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2017年第1回会合 [#fb0502b4]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成29年8月4日(金)13:00-17:30 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:25 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. 自己紹介 参加者全員 13:00(10分) &br;
2. 施設に関する報告(SPring-8)(仮) 梶原 堅太郎 JASRI 13:10...
3. 施設に関する報告(PF)(仮) 山口 博隆 産総研 &br;
4. 施設に関する報告(SAGA-LS)(仮) 石地耕太朗 SAGA-LS &br;
5. X線トポグラフィーにおけるSiC転位の観察可能深さの決定 ...
休憩 14:00(10分) &br;
6. 90GPaを加圧した天然ダイヤモンドの3次元トポグラフ観察 ...
7. ウィークビーム法を用いた人工ダイアモンドの3次元トポお...
8. ダイヤモンドHPHT種結晶のトポグラフィー 鹿田真一 関...
9. β-Ga2O3のX線トポグラフィ 山口 博隆 産総研 14:50(20分...
休憩 15:10(10分) &br;
10. Si中ミスフィット転位のバーガースベクトル決定に有利な...
11. タンパク質結晶における動力学的X線回折の観察 橘 勝 横...
12. リラクサー誘電体Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-9%PbTiO3の分域観察 ...
休憩 16:20(10分) &br;
13. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:30(60分) ...
・SP8に関する意見交換 &br;
新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2016年第1回会合 [#u01ebdc5]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成28年8月5日(金)13:00-17:10 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス &br;
M1棟2階M1-230室(精密科学コース セミナー室)...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
順路 &ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://www.hankyu-bus.jp/map?b1=1109&_ga=1.201071917....
プログラム13:00-17:10 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 13:00(5分) &br;
2. 自己紹介 参加者全員 13:05(10分) &br;
3. 施設に関する報告(SPring-8) 梶原 堅太郎 JASRI 13:15(15...
4. PF次期光源計画とBL検討 山口 博隆 産総研 13:30(15分) ...
5. SAGA-LS BL09の改造II 石地耕太朗 SAGA-LS 13:45(15分) &r...
休憩 14:00(10分) &br;
6. 50および70GPa加圧したダイヤモンド結晶の三次元トポグラ...
7. SiC溶液成長における高品質結晶成長メカニズム 原田俊太 ...
8. タンパク質結晶の転位と塑性変形 橘 勝 横浜市立大 14:50(...
休憩 15:10(10分) &br;
9. GaN単結晶の転位の熱処理挙動解析 山口 聡 豊田中央研究所...
10. 同時回折条件近傍での明視野トポグラフィ 津坂佳幸 兵庫...
休憩 16:00(10分) &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 16:10(60分) ...
・SP8に関する意見交換 &br;
新分野・新領域に関する研究開発ニーズについて &br;
(新たな分野、領域における放射光利用を開拓するために...
研究開発成果の展開について &br;
(SPring-8を利用して得られた成果を基盤とした新技術の...
SPring-8次期計画に関する事項 &br;
(SPring-8次期計画において期待される利用技術の開拓や...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2015年第1回会合 [#u01ebdc5]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成27年8月7日(金)13:00-17:20 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟2階M1-...
M1棟2階M1-231室(精密科学コース 会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-17:20 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 15分 &br;
4. PF(施設に関する報告) 山口 博隆 産総研 15分 &br;
5. SAGA-LS BL09の概要と改造 石地耕太朗 SAGA-LS 15分 &ref(...
休憩 10分 &br;
6. 超高強度マグネシウム合金のその場圧縮試験下でのマイクロ...
7. 天然ダイヤモンド結晶中の格子欠陥の三次元トポグラフィに...
8. Cz-Geネック部の転位観察 飯田 敏 富山大 20分 &br;
休憩 10分 &br;
9. X線トポグラフィによるSiC溶液成長結晶の欠陥評価と高品質...
10. Ⅹ線トポグラフィの解説記事の紹介 川戸清爾 SAGA-LS 20分...
&ref(http://www-asf.mls.eng.osaka-u.ac.jp/Xtopo/secret/ne...
&ref(http://www-asf.mls.eng.osaka-u.ac.jp/Xtopo/secret/ne...
(ID,PWが必要です。) &br;
11. ここまできたタンパク質結晶のX線トポグラフ 橘 勝 横...
休憩 10分 &br;
12. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 50分 &br;
・SP8に関する意見交換 &br;
「新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2014年第1回会合 [#f8d00b7f]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成26年7月25日(金)13:00-17:20 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス(工学部AR棟3階会議室) ...
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(AR棟アクセスマップ.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-17:20 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 15分 &br;
4. PF(施設に関する報告) 山口 博隆、杉山 弘 産総研、PF 1...
5. SAGA-LSにおけるトポグラフィのアクティビティ 川戸清爾 S...
休憩 10分 &br;
6. 高完全度アルミニウム単結晶における大きな原子空孔集合体...
7. 超高圧ダイアモンドアンビル用結晶の3Dトポグラフ評価 岡...
8. ベルク・バレット法で観察される4H-SiC基底面転位のコント...
休憩 10分 &br;
9. タルボ・ロー干渉計によるX線位相コントラストイメージン...
10. CT-XRD連成測定によるコンクリート材料の評価 梶原堅太郎...
休憩 10分 &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 50分 &br;
・SPring-8に関する意見交換 &br;
「新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、ま...
・PFに関する意見交換 &br;
** 2013年第1回会合 [#l84c7cc9]
//&ref(議事録_SPRUC_X線トポグラフィ研究会130906.pdf,,議事...
//&ref(動向調査_SPRUC_X線トポグラフィ研究会130906.pdf,,動...
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成25年9月6日(金)13:00~17:00 &br;
会場:京都大学宇治キャンパス おうばくプラザ セミナー室3...
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/facilities.html &br;
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/access.html &br;
http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/map2.pdf &br;
プログラム13:00-17:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 20分...
4. PF BL-20B改造進捗状況 杉山 弘 PF 20分 &br;
休憩 5分 &br;
5. X線フィルムと転位コントラスト 山口 博隆 産総研 ...
6. CZ-Geネック部の転位分布 飯田 敏 富山大 20分 &br;
7. 超高圧をかけたダイヤモンド中の格子欠陥の三次元トポグラ...
休憩 5分 &br;
8. ナノ構造を含む生体軟組織の観察のための微小角X線散乱イ...
9. 屈折コントラスト法における屈折角分解能のサイズ効果の検...
10. 実験室系の透過X線の位相イメージング 志村 考功 大...
休憩 5分 &br;
11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 40分 &br;
1. SPring-8次期計画に関する事項 &br;
・国内外の放射光科学のグランドデザインを踏まえたSPr...
[[SPring-8 次期計画HPアドレス:http://www.spring...
[[Preliminary Report:http://www.spring8.or.jp/p...
2. SPring-8に関する事項 &br;
・利用研究分野毎に、新規領域の展開や利用ニーズを考...
3. 登録機関JASRIが利用促進のために実施する研究開発に関...
・ 新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また...
4. PFに関する意見交換 &br;
・ ビームライン移設に関しての施設への要望 &br;
・ PFの運転などについての要望 &br;
・ ERLなど将来計画に関する意見 等 &br; ...
** 2012年第1回会合 [#l84c7cc9]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, h...
X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエ...
開催日時:平成24年8月3日(金)13:15~18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
&ref(map-M1棟.pdf); &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 10分 &br;
2. 参加者自己紹介 参加者全員 20分 &br;
3. 放射光X線トポグラフィの進展 -補足- 川戸 清爾 SAGA-LS 2...
&ref(放射光トポグラフィの進展(補足)(川戸).pdf,,資料); ...
休憩 5分 &br;
4. CZ-Ge結晶ネック部転位の三次元分布 飯田 敏 富山大 20分 ...
5. 断層トポグラフによるダイヤモンド中の格子欠陥の三次元再...
6. 単結晶ダイヤモンド欠陥評価の進捗 梅沢 仁 産総研 20分 &...
休憩 5分 &br;
7. 放射光白色X線マイクロビーム回折法による太陽電池用多結...
8. 高分解能マイクロ回折装置によるトポグラフィと微小領域回...
&ref(X線トポグラフィ研究会資料(木村).pdf,,資料); &br;
9. DEI法用密度変化分解能評価用ファントムの開発 岡本 博之 ...
&ref(2012トポ研究会(金沢大岡本).pdf,,資料); &br;
10. 屈折イメージングの動力学回折シミュレーション 鈴木 芳...
休憩 5分 &br;
11. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 20分
&ref(120803X線トポグラフィ研究会kajiwara2.pdf,,資料); &br;
12. PF(施設に関する報告とビームライン移設について) 山口 ...
13. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 40分 &br;
1. SPring-8次期計画に関する事項 &br;
・施設者が発行したSPring-8 Upgrade Plan Preliminary...
・上記以外のUpgradeに関する一般的な意見 &br;
2. 現行のSPring-8に関する事項 &br;
・ビームライン、ハッチ及びステーション機器等の改廃...
[[SPring-8 次期計画HPアドレス:http://www.spring...
[[Preliminary Report:http://www.spring8.or.jp/p...
・他の量子ビーム研究施設との連携に関する意見 &br;
・JASRIが利用者へ行う支援業務に関する意見 &br;
3. PFに関する意見交換 &br;
・ ビームライン移設に関しての施設への要望 &br;
・ PFの運転などについての要望 &br;
・ ERLなど将来計画に関する意見 等 &br;
** 2011年第1回会合 [#l84c7cc9]
合同研究会会合 &br;
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会) &br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会) &br;
日時:2011年7月29日(金),13:15-18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
休憩14:00-14:15 &br;
4.人工ダイアモンド結晶中の面状欠陥,岡本博之(金沢大学)...
5.CZ法育成単結晶のネック部に観察される転位ループの発生源...
6.イオン注入SiC中のマイクロパイプの構造変化,川戸清爾(SA...
7.ナノワイヤーから成長したSi基板上のGaAs薄膜の格子欠陥, ...
休憩15:15-15:30 &br;
8.白色X線マイクロビームを使った結晶粒の局所応力分布測定...
梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
9.動力学回折シミュレーションによるDFI(透過回折コントラス...
鈴木芳文(九州工業大学)15分 &br;
10.放射光X線トポグラフィによる歪みSiウェーハの2次元歪み...
志村考功(大阪大学)15分 &br;
休憩16:15-16:30 &br;
11. PF,BL15の現状と将来計画,杉山 弘(PF)15分 &br;
12. PF-UGの活動について,山口博隆(産業技術総合研究所) ...
ERL シンポ、PFシンポの報告
PFニュースのユーザーグループ紹介記事の内容検討
PF研究会報告
13.ERLでの展開について,山口博隆(産業技術総合研究所)15...
休憩17:15-17:30 &br;
総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分 &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
** 2010年第2回会合 [#s5cd4b4d]
PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催で...
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)&br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)&br;
開催日時:平成22年7月30日(金)13:00~ &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室) &br;
アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/acces...
キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/camp...
#ref(map-M1棟.pdf) &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば 阪大本部前下車
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-18:00 (質疑応答の時間を含む) &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分 &br;
4.PF,BL15の現状,山口博隆(産業技術総合研究所)15分 &br;
休憩14:00-14:15 &br;
5.各種手法を用いた単結晶ダイヤモンド中の欠陥評価,加藤有...
6.平面波X線トポグラフィーによる転位観察,山口博隆(産業...
7.4H-SiC結晶中の基底面転位の解析,松畑洋文(産業技術総合...
8.SAGA-LSにおけるⅩ線トポグラフィ,川戸清爾(SAGA-LS) 15分...
休憩15:15-15:30 &br;
9.水晶中の新しいバーガースベクトルをもつ転位, 水野 薫(...
10.CZ法育成単結晶のネック部における無転位化の観察,飯田...
11.放射光白色X線によるステンレス鋼の結晶粒内ひずみ分布評...
12. 放射光トポグラフィによる太陽電池用多結晶Siの評価,志...
休憩16:30-16:45 &br;
13. J-PARCでのトポグラフの現状,小島 謙一(横浜市立大学) ...
14.SRMS-7に出席して(仮題),松井 純爾(兵庫県放射光ナ...
15. PF研究会「X線トポグラフィーの現状と展望」について,山...
16. 総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分 &br;
PF研究会に向けて &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情報...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
** 2010年第1回会合 [#s5cd4b4d]
議事録
http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_...
開催日時:平成22年1月8日(木)12:30~13:30 &br;
開催場所:イーグレ 4F セミナーB &br;
会合の議題:(予定,ご意見をお寄せください) &br;
1)現状報告 &br;
2)PF懇談会のUG会合(2010年3月)についてのアナウンス &...
3)2010年夏の会合の議題 &br;
4)情報交換,その他 &br;
** 2009年第2回会合 [#h028ce90]
議事録
http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_...
今回は昨年発足しましたPF「X線トポグラフィー」ユーザーズ...
合同研究会会合プログラム &br;
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)&br;
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)&br;
------------------------------------
日時:2009年7月31日(金),13:00-18:00 &br;
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-...
M1棟3階M1-322室(精密会議室)
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html &br;
#ref(map-M1棟.pdf) &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
プログラム13:00-18:00 &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3.BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分 &br;
4. PF懇談会運営委員UG代表者会議報告など,山口博隆(産業...
休憩14:05-14:20 &br;
5.白色マイクロビームによるひずみ測定,梶原 堅太郎(JASR...
6.放射光白色X線マイクロビームによる太陽電池用多結晶シリ...
7.4H-SiCの転位の観察,松畑洋文(産業技術総合研究所)15分...
8.ウィークビーム法による貫通転位のコントラスト,山口博隆...
休憩15:40-16:00 &br;
9. 未定,木村 滋(JASRI)10分+5分 &br;
10. SAGA-LSにおけるトポグラフィの立ち上げ,川戸清爾(SAGA-...
11. 放射光Ⅹ線トポグラフィのすゝめ(結晶工学ニュースより)...
休憩16:45-17:00 &br;
12. 総合討論,全員 50分 &br;
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など &br;
今後10年に向けて(新結晶,新物質,新現象,新手法の開...
ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情...
次回研究会会合の時期,場所とテーマ &br;
13. まとめ 10分 &br;
** 2009年第1回会合 [#kcd84bd7]
2009年1月に,東京大学本郷キャンパスで開催される第22回日本...
------------------------------------
開催日時:2009年1月12日(月)12:00~13:00 &br;
開催場所:東京大学理学部の201b室(2F)&br;
会合の議題:&br;
1)現状報告 &br;
2)今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化 &...
3)2009年夏の会合の議題 &br;
4)情報交換,その他 &br;
------------------------------------
申し込みが遅かったせいで,会場が空いているのは12日昼休み...
また,時間も1時間しか取れないので,研究発表は止めにして
この時間帯に,お弁当でも食べながら,
今後のことについていろいろ意見交換,懇談したいと思います.
研究会会合で取り上げたらよいような話題,提供していただけ...
X線トポグラフィ研究会の今後の活動一般について,
なんでも結構ですのでご意見をお聞かせ下さい.
参加の可否,旅費援助の希望の有無を世話人(飯田)までご連...
また,ご都合により今回参加されない方で,ご意見,ご提案の...
事前に飯田までご意見をお寄せください.
よろしくお願いいたします.
** 2008年第2回会合 [#xb686208]
開催日時: 2008年10月31日(金)19:00~21:00 &br;
開催場所: 東京国際交流館 会議室4(4F) &br;
http://www.tiec.jasso.go.jp/plaza/meetingroom.html &br;
会場は、シンポジウム会場(日本科学未来館)から、道を挟ん...
プログラム &br;
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2. 参加者の自己紹介 参加者全員 10分 &br;
3.これまでのトポグラフィ関連BLの改造計画に関する経緯の説...
4.今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化,飯...
5.トポグラフィ関連BLの現状と2009A期の課題申請,梶原 堅...
6.X線CT 川崎 宏一(新居浜高専)15分+5分 &br;
7.総合討論・・・参加者全員,30分 &br;
トポグラフィ関連BLの改造計画(続き)&br;
今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」(続き)&br;
PFのトポグラフィBLの現状、ESRFやAPSのトポグラフィの現...
2009年1月(放射光学会にあわせて)の研究会のテーマ&br;
8.まとめ 1分 &br;
** 2008年第1回会合 [#tf62806e]
開催日時: 2008年8月1日(金) 午後13:00-18:00 &br;
開催場所: 大阪大学吹田キャンパス工学部 吹田市山田丘2-1 ...
M1棟3階M1-322室(精密会議室)
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html &br;
阪急バス 千里中央 6番のりば
http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html &br;
会合の議題: 「トポグラフィ関連BLの改造案にどう対応するか...
プログラム &br;
1. はじめに,飯田 敏(富山大学),5分 &br;
2. 参加者の自己紹介,参加者全員,20分 &br;
3. BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分 &br;
4. トポグラフィ関連のBLの改造計画(案)への対応,志村考功...
休憩14:30-14:50 &br;
5. レジスト利用X線トポグラフィで転位周りのひずみ場を見る...
6. 非対称反射アナライザーを用いたチタン中の水素化物濃度の...
7. 歪みシリコンウェーハのX線トポグラフ ,志村考功(大阪...
8. X線と中性子トポグラフの共用について,小島謙一(横浜創...
休憩16:30-16:50 &br;
9. 総合討論,全員 60分 &br;
BLの改造計画(案)への対応(つづき) &br;
SPring-8, X線トポグラフィ,今後の10年(十周年記念出版...
PFのトポグラフィBLの現状 &br;
ESRFやAPSのトポグラフィの現状 &br;
10月の研究会のテーマ &br;
10. まとめ 10分 &br;
ページ名: