X線トポグラフィ研究会の会合

2015年第1回会合

PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, http://www.spring8.or.jp/ext/ja/spruc/
 X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエーション, PF-UA, http://pfwww2.kek.jp/pfua/

開催日時:平成27年8月7日(金)午後
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟2階M1-231室)
  M1棟2階M1-231室(精密科学コース 会議室)
  アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access.html
  キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/campusmap.html
filemap-M1棟.pdf
  阪急バス 千里中央 6番のりば  阪大本部前下車   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html

プログラム等詳細は後日掲載予定

2014年第1回会合

PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, http://www.spring8.or.jp/ext/ja/spruc/
 X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエーション, PF-UA, http://pfwww2.kek.jp/pfua/

開催日時:平成26年7月25日(金)13:00-17:20
会場:大阪大学 吹田キャンパス(工学部AR棟3階会議室)
  アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access.html
  キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/campusmap.html
  fileAR棟アクセスマップ.pdf
  阪急バス 千里中央 6番のりば  阪大本部前下車   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html

プログラム13:00-17:20 (質疑応答の時間を含む)
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 5分
2. 参加者自己紹介 参加者全員 10分
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 15分
4. PF(施設に関する報告) 山口 博隆、杉山 弘  産総研、PF 15分 
5. SAGA-LSにおけるトポグラフィのアクティビティ 川戸清爾 SAGA-LS 15分 file資料 

       休憩 10分

6. 高完全度アルミニウム単結晶における大きな原子空孔集合体減少の試み 水野 薫 島根大 20分 file資料
7. 超高圧ダイアモンドアンビル用結晶の3Dトポグラフ評価 岡本 博之 金沢大 20分 file資料 
8. ベルク・バレット法で観察される4H-SiC基底面転位のコントラスト 松畑洋文 産総研 20分 file資料 

       休憩 10分

9. タルボ・ロー干渉計によるX線位相コントラストイメージング 志村 考功 大阪大 20分 file資料
10. CT-XRD連成測定によるコンクリート材料の評価 梶原堅太郎 JASRI 20分 file資料

       休憩 10分

11. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 50分
 ・SPring-8に関する意見交換
    「新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また、研究開発成果の展開について」
 ・PFに関する意見交換

2013年第1回会合

PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, http://www.spring8.or.jp/ext/ja/spruc/
 X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエーション, PF-UA, http://pfwww2.kek.jp/pfua/

開催日時:平成25年9月6日(金)13:00~17:00
会場:京都大学宇治キャンパス おうばくプラザ セミナー室3 
 http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/facilities.html 
 http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/access.html  
 http://www.uji.kyoto-u.ac.jp/campus/map2.pdf

プログラム13:00-17:00 (質疑応答の時間を含む)
1. はじめに  梶原 堅太郎 JASRI  5分
2. 参加者自己紹介  参加者全員  10分
3. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI  20分 
4. PF BL-20B改造進捗状況  杉山 弘 PF  20分

       休憩 5分

5. X線フィルムと転位コントラスト  山口 博隆 産総研  20分  
6. CZ-Geネック部の転位分布  飯田 敏 富山大  20分
7. 超高圧をかけたダイヤモンド中の格子欠陥の三次元トポグラフ  水野 薫 島根大  20分 file資料  

       休憩 5分

8. ナノ構造を含む生体軟組織の観察のための微小角X線散乱イメージング  鈴木 芳文 九工大  20分  
9. 屈折コントラスト法における屈折角分解能のサイズ効果の検討  岡本 博之 金沢大  20分
10. 実験室系の透過X線の位相イメージング  志村 考功 大阪大  20分  file資料 

       休憩 5分

11. 総合討論・情報提供・意見交換  参加者全員  40分

 1. SPring-8次期計画に関する事項
   ・国内外の放射光科学のグランドデザインを踏まえたSPring-8次期計画の位置づけ
     SPring-8 次期計画HPアドレス
     Preliminary Report
 2. SPring-8に関する事項
   ・利用研究分野毎に、新規領域の展開や利用ニーズを考慮した既存ビームラインの高度化及びビームラインの再構築に関する意見
 3. 登録機関JASRIが利用促進のために実施する研究開発に関する事項
   ・ 新分野、新領域に関する研究開発ニーズの収集、また、研究開発成果の展開について
 4. PFに関する意見交換
   ・ ビームライン移設に関しての施設への要望
   ・ PFの運転などについての要望
   ・ ERLなど将来計画に関する意見 等 
               

2012年第1回会合

PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8ユーザー協同体, SPRUC, http://www.spring8.or.jp/ext/ja/spruc/
 X線トポグラフィーユーザーグループ(PF-ユーザアソシエーション, PF-UA, http://pfwww2.kek.jp/pfua/

開催日時:平成24年8月3日(金)13:15~18:00
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-322室)
  M1棟3階M1-322室(精密会議室)
  アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access.html
  キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/campusmap.html
filemap-M1棟.pdf
  阪急バス 千里中央 6番のりば  阪大本部前下車   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html

プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む)
1. はじめに 梶原 堅太郎 JASRI 10分
2. 参加者自己紹介 参加者全員 20分
3. 放射光X線トポグラフィの進展 -補足- 川戸 清爾 SAGA-LS 20分 file資料

       休憩 5分

4. CZ-Ge結晶ネック部転位の三次元分布 飯田 敏 富山大 20分
5. 断層トポグラフによるダイヤモンド中の格子欠陥の三次元再構成 水野薫 島根大 20分 file資料 
6. 単結晶ダイヤモンド欠陥評価の進捗 梅沢 仁 産総研 20分

       休憩 5分

7. 放射光白色X線マイクロビーム回折法による太陽電池用多結晶Siの結晶性評価 志村 考功 大阪大 20分
8. 高分解能マイクロ回折装置によるトポグラフィと微小領域回折 木村 滋 JASRI 20分 file資料
9. DEI法用密度変化分解能評価用ファントムの開発 岡本 博之 金沢大 20分 file資料
10. 屈折イメージングの動力学回折シミュレーション 鈴木 芳文 九工大 20分

       休憩 5分

11. SPring-8(施設に関する報告) 梶原 堅太郎 JASRI 20分 file資料
12. PF(施設に関する報告とビームライン移設について) 山口 博隆 産総研 20分
13. 総合討論・情報提供・意見交換 参加者全員 40分

 1. SPring-8次期計画に関する事項
   ・施設者が発行したSPring-8 Upgrade Plan Preliminary Reportに関する意見
   ・上記以外のUpgradeに関する一般的な意見
 2. 現行のSPring-8に関する事項
   ・ビームライン、ハッチ及びステーション機器等の改廃に関する意見  
     SPring-8 次期計画HPアドレス
     Preliminary Report
   ・他の量子ビーム研究施設との連携に関する意見
   ・JASRIが利用者へ行う支援業務に関する意見
 3. PFに関する意見交換
   ・ ビームライン移設に関しての施設への要望
   ・ PFの運転などについての要望
   ・ ERLなど将来計画に関する意見 等 
   

2011年第1回会合

合同研究会会合
X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)

日時:2011年7月29日(金),13:15-18:00 
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-322室)

プログラム13:15-18:00 (質疑応答の時間を含む)
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分 
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分

休憩14:00-14:15

4.人工ダイアモンド結晶中の面状欠陥,岡本博之(金沢大学)15分
5.CZ法育成単結晶のネック部に観察される転位ループの発生源,飯田敏(富山大学) 15分
6.イオン注入SiC中のマイクロパイプの構造変化,川戸清爾(SAGA-LS) 15分
7.ナノワイヤーから成長したSi基板上のGaAs?薄膜の格子欠陥, 水野 薫(島根大学)15分

休憩15:15-15:30

8.白色X線マイクロビームを使った結晶粒の局所応力分布測定技術の開発, 梶原 堅太郎(JASRI)15分
9.動力学回折シミュレーションによるDFI(透過回折コントラスト)法の空間分解能への議論, 鈴木芳文(九州工業大学)15分
10.放射光X線トポグラフィによる歪みSiウェーハの2次元歪み分布測定と電気特性評価, 志村考功(大阪大学)15分

休憩16:15-16:30

11. PF,BL15の現状と将来計画,杉山 弘(PF)15分
12. PF-UGの活動について,山口博隆(産業技術総合研究所) 15分
ERL シンポ、PFシンポの報告 PFニュースのユーザーグループ紹介記事の内容検討 PF研究会報告 13.ERLでの展開について,山口博隆(産業技術総合研究所)15分

休憩17:15-17:30

総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分
SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など
    ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情報など
    次回研究会会合の時期,場所とテーマ

2010年第2回会合

PF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)
 X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)

開催日時:平成22年7月30日(金)13:00~
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-322室)
  M1棟3階M1-322室(精密会議室)
  アクセスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access.html
  キャンパスマップ http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/campusmap.html

filemap-M1棟.pdf

  阪急バス 千里中央 6番のりば  阪大本部前下車   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html

プログラム13:00-18:00 (質疑応答の時間を含む)
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),10分
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分
3.SPring-8,BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分
4.PF,BL15の現状,山口博隆(産業技術総合研究所)15分

休憩14:00-14:15

5.各種手法を用いた単結晶ダイヤモンド中の欠陥評価,加藤有香子、梅沢仁(産業技術総合研究所)15分
6.平面波X線トポグラフィーによる転位観察,山口博隆(産業技術総合研究所)15分
7.4H-SiC結晶中の基底面転位の解析,松畑洋文(産業技術総合研究所)15分
8.SAGA-LSにおけるⅩ線トポグラフィ,川戸清爾(SAGA-LS) 15分

休憩15:15-15:30

9.水晶中の新しいバーガースベクトルをもつ転位, 水野 薫(島根大学)15分
10.CZ法育成単結晶のネック部における無転位化の観察,飯田敏(富山大学)15分
11.放射光白色X線によるステンレス鋼の結晶粒内ひずみ分布評価技術の開発,梶原 堅太郎(JASRI)15分
12. 放射光トポグラフィによる太陽電池用多結晶Siの評価,志村考功(大阪大学)15分

休憩16:30-16:45

13. J-PARCでのトポグラフの現状,小島 謙一(横浜市立大学) 15分
14.SRMS-7に出席して(仮題),松井 純爾(兵庫県放射光ナノテク研究所)15分
15. PF研究会「X線トポグラフィーの現状と展望」について,山口博隆(産業技術総合研究所) 15分
16. 総合討論・情報提供・意見交換,全員 30分
 PF研究会に向けて
 SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など
 ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情報など
 次回研究会会合の時期,場所とテーマ

2010年第1回会合

議事録 http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_sp8-pf_1001.pdf

開催日時:平成22年1月8日(木)12:30~13:30
開催場所:イーグレ 4F セミナーB
会合の議題:(予定,ご意見をお寄せください)
 1)現状報告
 2)PF懇談会のUG会合(2010年3月)についてのアナウンス
 3)2010年夏の会合の議題
 4)情報交換,その他

2009年第2回会合

議事録 http://www.spring8.or.jp/ext/ja/sus/meeting/x_topography_sp8-pf_0907.pdf

今回は昨年発足しましたPF「X線トポグラフィー」ユーザーズグループとの合同開催です.

合同研究会会合プログラム
 X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)
 X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)


日時:2009年7月31日(金),13:00-18:00
会場:大阪大学 吹田キャンパス (工学部M1棟3階M1-322室)
  M1棟3階M1-322室(精密会議室)   http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html

filemap-M1棟.pdf

  阪急バス 千里中央 6番のりば   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html

プログラム13:00-18:00
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分
2.参加者の自己紹介,参加者全員,20分
3.BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分
4. PF懇談会運営委員UG代表者会議報告など,山口博隆(産業技術総合研究所)15分+5分

休憩14:05-14:20

5.白色マイクロビームによるひずみ測定,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分
6.放射光白色X線マイクロビームによる太陽電池用多結晶シリコンの評価 ,志村考功(大阪大学)15分+5分
7.4H-SiCの転位の観察,松畑洋文(産業技術総合研究所)15分+5分
8.ウィークビーム法による貫通転位のコントラスト,山口博隆(産業技術総合研究所)15分+5分

休憩15:40-16:00

9. 未定,木村 滋(JASRI)10分+5分
10. SAGA-LSにおけるトポグラフィの立ち上げ,川戸清爾(SAGA-LS) 10分+5分
11. 放射光Ⅹ線トポグラフィのすゝめ(結晶工学ニュースより),川戸清爾(SAGA-LS) 10分+5分

休憩16:45-17:00

12. 総合討論,全員 50分
  SPring-8, PFなど施設側への意見・要望など
  今後10年に向けて(新結晶,新物質,新現象,新手法の開拓など)
  ESRFやAPSのトポグラフィの現状,国際会議,その他海外情報など
  次回研究会会合の時期,場所とテーマ
13. まとめ 10分

2009年第1回会合

2009年1月に,東京大学本郷キャンパスで開催される第22回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(JSR09)の会期中に,会場の空いている部屋を借りて X線トポグラフィ研究会の会合を開きます.


開催日時:2009年1月12日(月)12:00~13:00
開催場所:東京大学理学部の201b室(2F)

会合の議題:
 1)現状報告
 2)今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化
 3)2009年夏の会合の議題
 4)情報交換,その他


申し込みが遅かったせいで,会場が空いているのは12日昼休みしかありませんでした. また,時間も1時間しか取れないので,研究発表は止めにして この時間帯に,お弁当でも食べながら, 今後のことについていろいろ意見交換,懇談したいと思います.

研究会会合で取り上げたらよいような話題,提供していただける情報,意見交換したいこと, X線トポグラフィ研究会の今後の活動一般について, なんでも結構ですのでご意見をお聞かせ下さい.

参加の可否,旅費援助の希望の有無を世話人(飯田)までご連絡くださいますよう,お願いいたします. また,ご都合により今回参加されない方で,ご意見,ご提案のある方は 事前に飯田までご意見をお寄せください.

よろしくお願いいたします.

2008年第2回会合

開催日時: 2008年10月31日(金)19:00~21:00
開催場所: 東京国際交流館 会議室4(4F)
http://www.tiec.jasso.go.jp/plaza/meetingroom.html
会場は、シンポジウム会場(日本科学未来館)から、道を挟んで反対側の建物です。

プログラム
1.はじめに,飯田 敏(富山大学),5分
2. 参加者の自己紹介 参加者全員 10分
3.これまでのトポグラフィ関連BLの改造計画に関する経緯の説明,志村 考功(大阪大学)15分+10分
4.今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」の具体化,飯田 敏(富山大学)15分+10分
5.トポグラフィ関連BLの現状と2009A期の課題申請,梶原 堅太郎(JASRI)10分+5分
6.X線CT 川崎 宏一(新居浜高専)15分+5分
7.総合討論・・・参加者全員,30分 
  トポグラフィ関連BLの改造計画(続き)
  今後10年の「X線トポグラフィの近未来展望」(続き)
  PFのトポグラフィBLの現状、ESRFやAPSのトポグラフィの現状
  2009年1月(放射光学会にあわせて)の研究会のテーマ
8.まとめ 1分

2008年第1回会合

開催日時: 2008年8月1日(金) 午後13:00-18:00
開催場所: 大阪大学吹田キャンパス工学部 吹田市山田丘2-1
  M1棟3階M1-322室(精密会議室)   http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/access/index.html
  阪急バス 千里中央 6番のりば   http://bus.hankyu.co.jp/rosen/1109.html
会合の議題: 「トポグラフィ関連BLの改造案にどう対応するか」、「トポグラフィ関連研究の話題」

プログラム
1. はじめに,飯田 敏(富山大学),5分
2. 参加者の自己紹介,参加者全員,20分
3. BL28B2の現状,梶原 堅太郎(JASRI)15分+5分
4. トポグラフィ関連のBLの改造計画(案)への対応,志村考功(大阪大学)15分+30分
  休憩14:30-14:50
5. レジスト利用X線トポグラフィで転位周りのひずみ場を見る,松井 純爾(兵庫県放射光ナノテク研究所)15分+10分
6. 非対称反射アナライザーを用いたチタン中の水素化物濃度の直接決定,水野 薫(島根大学)15分+10分
7. 歪みシリコンウェーハのX線トポグラフ ,志村考功(大阪大学)15分+10分
8. X線と中性子トポグラフの共用について,小島謙一(横浜創英短期大学)15分+10分
  休憩16:30-16:50
9. 総合討論,全員 60分
  BLの改造計画(案)への対応(つづき)
  SPring-8, X線トポグラフィ,今後の10年(十周年記念出版について)
  PFのトポグラフィBLの現状
  ESRFやAPSのトポグラフィの現状
  10月の研究会のテーマ
10. まとめ 10分


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS